HOTEL NCB利用規約
2020年12月1日改定
当ホテルでは、お客様に安全かつ快適にご利用いただくため、宿泊約款第10条に基づき次のとおり利用規約を定めておりますので、ご協力くださいますようお願い申し上げます。この規則をお守りいただけない時は、やむを得ずご宿泊ならびにホテル内諸施設のご利用をお断り申し上げ、かつ当ホテルが被った損害のご負担をいただく事もございますので、特にご留意くださいますようお願い申し上げます。
◇客室のご利用について
1. 客室よりの避難経路図は、客室入口のドアの裏側に掲示してありますのでご確認ください。
2. ご在室中や特にご就寝の際は、必ず内鍵とドアチェーンをおかけください。
3. ドアをノックされた時は、ドアチェーンをかけたままドアを開けるか、ドアスコープでご確認ください。また、不審者の来訪に際しては不用意に開扉なさらずにフロントにご連絡ください。
4. ベッドなどの火災になりやすい場所および禁煙フロアーでの喫煙はお断りいたします。
5. 客室内及び廊下では、ホテルの許可なく暖房用炊事用等の火気、キャンドル等をご使用にならないでください。また、客室内での調理は固くお断りいたします。
6. ランプシェードに衣類を掛けたり、洗濯物等を干したりしないでください。
7. ホテルの許可なく客室を営業行為(展示会・その他)等ご宿泊以外の目的にご使用なさらないでください。
8. ホテルの許可なく客室内の備品を移動する、また客室内に造作を施し、あるいは改造する等現状を著しく変更なさらないでください。万一備品の紛失、破損等があった際にはその実費を弁償いただくことがあります。客室内の小物、備品は客室外に持ち出さないでください。またホテルの外観を損なうようなものを窓際に置かないでください。
9. ご訪問客とのご面会はロビーでお願いいたします。
10. 長期の宿泊契約により貸借権、居住権等借家法その他居住に関する法律上の権利は発生するものではありません。
11. 宿泊登録者以外のご宿泊は固くお断りいたします。
12. 未成年者のみのご宿泊は、保護者の許可がない限りお断りいたします。
13. シャワールーム及び洗面台内での染毛・漂白剤等の使用は固くお断りします。
14.伝染病・感染症の流行期においては、罹患者並びに感染者との濃厚接触指定者の自主隔離等での宿泊はお断りいたします。尚、虚偽の申告で宿泊され当ホテルが損害を被った場合は損害を賠償していただきます。
◇客室のキーについて
1. ご滞在中お部屋からお出かけの際は、施錠を確認後にキーをフロントにお預けください。
2. キーは、当ホテル出発の際必ずフロントへご返却ください。
3. キーの紛失については、交換作業にともなう実費を申し受けます。
◇お支払い等について
1. お会計はご到着の際にフロントでお願いいたします。なお、宿泊期間の延長があった場合はその都度お支払いいただきます。
2. ご利用代金のお支払いは、現金または旅行小切手、宿泊券、クレジットカード等、及び当ホテルの認めたものとさせていただきます。手形、小切手はお断りいたします。
3. ご宿泊者以外の方から料金のお支払いを受ける場合は、定められた期日までにお支払いがなければ、ご宿泊者ご本人に直接お支払いをご請求申し上げます。
4. お買物代、切符代、タクシー代、郵便切手代、荷物送料等のお立替えはお断りさせていただきます。
◇貴重品、お預かり品について
1. 貴重品は、その種類及び価額を明告したうえで、フロントへお預けください。
上記の手続きをおとりにならず万一ホテル館内で紛失、盗難事故等が発生した場合、ホテルでは一切の責任を負いかねます。
◇駐車場のご利用について
1. 駐車場構内では、案内看板等の指示に従っていただきます。
2. 駐車場の車内に貴重品及びその他の品物を留置しないでください。駐車中における紛失、盗難等についてはその責任を負いかねます。
3. 玄関に於ける駐車は固くお断りいたします。地下駐車場をご利用ください。
4. ご宿泊中の駐車場のご利用は普通車一台一泊¥1,000となります。駐車場ご優待券はフロントにて発券いたしますのでお申しつけください。(昼間の留め置きは別途料金が発生します。)また、大型車は平面駐車場で一台一泊¥2,500円となります。
◇暴力団並びに公共の秩序に反するおそれのある場合について
1. 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」(平成4年3月1日施行)による指定暴力団及び指定暴力団員等の当ホテルのご利用はご遠慮いただきます。(ご予約後、あるいはご利用中にその事実が判明した場合には、その時点でご利用をお断りいたします。)
2.
反社会団体及び反社会団体員(暴力団及び過激行動団体など並びにその構成員)の当ホテルのご利用はご遠慮いただきます。
(ご予約後、あるいはご利用中にその事実が判明した場合には、その時点でご利用をお断りいたします。)
3. 暴力、脅迫、恐喝、威圧的な不当要求及びこれに類する行為が認められる場合、直ちに当ホテルのご利用はご遠慮いただきます。又、かつて、同様な行為をされた方についてもご遠慮いただきます。
4. 当ホテルを利用する方が心身耗弱、薬品、飲酒による自己喪失など、ご自身の安全確保が困難な時や、他のお客様に危険や恐怖感、不安感を及ぼす恐れがあると認められるときは、直ちにご利用をお断りいたします。
5. 館内及び客室内で大声、放歌及び喧騒な行為その他で他者に嫌悪感を与えたり、迷惑を及ぼしたり、又、賭博や公序良俗に反する行為のあった場合には、直ちにご利用をお断りいたします。その他上記各事項に類する行為のあるときは、ご利用をお断りいたします。
◇他のお客様の迷惑になる持ち込み、又は行為はご遠慮ください。
1. 動物、鳥等のペット類。(補助犬は除く)
2. 火薬、揮発油、その他発火又は引火性の物。
3. 悪臭を発する物。
4. 法により所持を禁じられている鉄砲、刀剣、覚せい剤の類。
5. ホテル外から飲食物等を持ち込む事。
6. 賭博や風紀を乱すような行為、又は他のお客様の迷惑になるような言動。
7. バスローブ、スリッパ等で客室外に出ること。
8. 広告、宣伝物の配布、物品の販売、勧誘等。
9. ホテルの許可なくホテル内のパブリックスペースで写真撮影をする事、及びホテル内で撮影した写真を営業上の目的で使用する事。
10. 携帯電話のご使用にあたり、適切でない場所での会話や大声での通話等、他のお客様に嫌悪感、迷惑を及ぼす行為。
以上